いつも同じ方向に分けているのですが、最近生え際が広くなってきたように感じます。
美容院に行った際に相談したところ、たまに分け目を変えた方が良いとのことで、それ以降実践しています。
分け目を変えると、すぐに元の分け目に戻ってしまい、不便なのですが、ヘアアイロンを分け目にあて、持ち上げるようにスタイリングすると分け目のペタンコな感じがふっくらとし、ファッション的な見た目にもとても良いです。
また、髪が薄くなるのは血行不良が原因の場合もあると聞き、シャンプーするときに指の腹を使って優しく、でも力強くマッサージをするように洗うようにしています。
毛穴にシャンプーが詰まったままだと新しい毛が生えにくくくなるので、洗い流すときは根元をかき分けるようにしながらシャワーをあて、十分にすすぐことに気を付けています。
さらに、髪の毛のハリがなくなると髪が少なくみえてしまうので、ハリを保つためにも、お風呂から上がった後はなるべく早くドライヤーで乾かし、
ヘアージュでケアしています。
ドライヤー前にはヘアオイルをつけると、ツヤとハリがでるので毎日使用するようにしているのですが、髪の毛が一本一本しっかりとしてきたように感じています。
「薄毛対策は一日にしてならず」毎日の習慣が、髪の毛を作るのだということを感じ、ヘアケアに力を入れるようにしています。